2021年1月23日土曜日

スロークッカーで焼き芋ができるらしい

 

これは友人に教えてもらったのですが、

どうやらスロークッカーで焼き芋ができるらしい


しかもメチャクチャ簡単

スロークッカーで焼き芋を作る手順

1、サツマイモを洗って、アルミホイルで包む

2、スロークッカーの強で3時間

3、竹串で刺してスッと刺さったら出来上がり

これで焼き芋っぽくできるらしい。

友人がどのスロークッカー使ってるか聞き忘れたけど、

さすがに自分のよりは新しくて良いやつだろうから、

ピーナツクラブだともう少し時間かかるかな。


今は減量中なので終わったら試してみます。

ジャガイモを同じように調理したら、

おいしくできそうですよね。

じゃがいもも減量後に試してみます。


問題は、ほぼ毎晩サラダチキンをこれで作ってるんです。

だから昼間か土日に仕込まなきゃダメですね。

タイマーあるんで平日昼間でもいいですが、

最初は怖いので土日試してみます。


ピーナツクラブのスロークッカー長年使ってるのですが、

中々壊れませんね。

壊れたら買い替えようと色々物色してます。

最有力はTwinbirdです。

ツインバード スロークッカー ホワイト EP-D819W (Amazonリンク)


最近、スティックタイプの方が省スペースでいいかなと考えてましたが、

こういう調理があるなら別ですね。


私はサラダチキンも自分で作ってます。

増量・減量問わず年中食べていても飽きないレシピです。

「スロークッカーで鶏ハム・サラダチキンの作る方法」

合せて読んでみてください。




1 件のコメント:

  1. 初めまして
    ピーナツクラブではありませんが管理人さまと恐らく全く同じスロークッカーを最近手に入れました。製品名はD-STYLIST スロークッカー 1.5L で発売元はライソン株式会社、型番らしきものはKDPC-15AVとなってます。写真を見る限り同じです。
    鳥ハムと焼き芋のレシピは拝見しましたが他に何かオススメはありますでしょうか?

    返信削除