分部痩せは出来ません。もしくは、ものすごく難しいです。
簡単に、
腹筋してぽっこりお腹やせ
EMSでお腹引き締め
二の腕プルプル対策の腕立て
足痩せ、お尻痩せの足あげ、横パカ
こういったもので紹介された運動には罪はありません。
紹介の仕方が問題です。
どれも、各部位の筋肉を鍛えるのには有効なエクササイズなんです。
そこに部分ヤセを持ちだすからおかしくなります。
該当する部位の筋肉を動かすだけで部分痩せなんて嘘です。
ただし、その気になる部分を含めて、余分な脂肪は減っていきます。
もちろん、消費カロリー以上に摂取してたらいつまでたっても痩せません。
気になって要るのだから、減ったらうれしいですし、
その部位ヤセに効果があったと思いますよね。
部分ヤセ風のカギはやはり筋肉を付けることです。
「筋肉がついちゃう」と懸念を見かけますが、
脂肪より太くなるような、大きな筋肉を付けるには、
相当の才能と努力が必要です。
心配無用です、筋肉は短期間にはつきません。
何か月、何年もかけて大きくなるので、
ある程度理想の形になったらやめればいいのです。
こういう疑問や心配は女性が抱える悩みだと思います。
もし、あなたがほっそりとした、ひと昔前のモデルのようなスタイルが理想なら、
徹底した食事管理と簡単な有酸素運動をすればいいと思います。
ただし、理想していた体型になるかは才能です。
骨格やもともとの筋肉の付き方に依存します。
多くの男性はこういう女性には魅力を感じません。
やはり女性らしい柔らかさとスタイルに魅力を感じるのです。
痩せるだけですと才能ですが、
トレーニングで筋肉で凹凸を付けてあげたらどうでしょう。
脂肪と違って筋肉は太くする場所を選べます。
メリハリがついて、細く見える場所も出てきます。
脹脛(ふくらはぎ)に適度な筋肉がつけば、
足首にかけては綺麗な曲線ができ、結果足首は細く見えます。
綺麗で引き締まったヒップと適度な胸筋、背筋があれば、
ウェストもほっそりと見えます。
そこに、うっすらと脂肪があると女性らしいラインが出来上がります。
私もコンプレックスがあります。
腕が長く細いのと、肩幅が狭くなで肩なことが長く弱点でした。
サイズのあった服を探すのも苦労しますし、
服をオーダーしてもシルエット自体が格好悪いのです。
私は他の人よりも、肩トレと胸トレ、腕トレが多めのにしてます。
セットや重量ではなく、日数とメニューが多めです。
胸トレ中はしっかりと肩を落としてトレーニングするので、
なで肩が矯正されるので、直接筋量による見た目+αの効果があります。
今では、市販のMサイズのTシャツぴったりの肩幅と袖周りギリギリの太さになっています。
これ以上だとサイズアップしないといけないので、今はマックス重量を上げていくことはせず、キープするためのトレーニングをしています。
食事のダイエットだけで理想のスタイルができるなら、その方が肉体的には楽です。
それだと理想の体型にほどとおい私のようなタイプは筋トレが必要だと思います。
適度にウェイトトレーニングしている女性の胸元は綺麗な谷間がありますし、
ヒップも上がっていてかっこいいですよ。
決して、細さやお尻の小ささを追求しては得られない魅力があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿